ここ最近の個人情報流出事件で思う事

当サイトのコレまでの流れを断ち切るような投稿になりますが・・・

まず先に、ニュース等で報道されているレベルで感じた自分の主観になります。
また、記載する法人のいずれも擁護とうするわけではありませんし、法的にどの会社がどの程度悪いのかも私には分かりません。
ATOKは嫌いだし、進研ゼミも受けた事ない第三者として単に色々と気に食わない!っていう、かなり実が無い投稿。単にもやもやを発散したいだけ・・・

(1)一番初めのニュースの記事の内容で『犯人はベネッセの社員ではない』『ジャストシステムがDMに利用』を示す記載があった。
ざっとその記事を読んだときは「ジャストシステムの人がベネッセのデータを不正に持ち出した」と暗に示しているように感じてしまったが、
よくよく他の記事含めて見てみると、どうもそうではないらしい。

ジャストも「本日の一部報道につきまして」のような発表をせざるを得まい。無関係な私ですら、報道のされ方に悪意を感じた。

 

(2)ジャストが入手した情報を削除すると発表した際のベネッセの食いつき方。
ジャストが声明を出すのは理解できるが、それにベネッセが声明で返す。
なんでだ?こんな事、警察やらなにやらをはさんで、入手した情報の提供と利用の凍結を先に実施するべきで、わざわざジャストの声明に対して声明で反論する内容じゃないだろう。

ソレまで何してたのベネッセ?やる事が遅い。

 

(3)流出元がシンフォームという会社。そして実際に持ち出したのは、派遣社員。
うん、確かにベネッセの社員ではない。いや、そうだけどそうじゃないだろう。
シンフォームはベネッセのグループ会社で、そこで働いている人間が反抗に及んだのなら、関係の無い人間からみたらベネッセの社員が犯行に及んだのと何も変わらない。はじめに社員じゃないと言い切っていただけに心象はかなり悪い。

 

私の勤めた事のある勤務先では、派遣社員だろうと、発注先の会社の社員だろうと自社の社員と同等にコンプラを叩き込んでいたんだけどな。
ベネッセはそういう事すらもしていなかったんだろうかと勘ぐってしまう。
(というか、子会社に勤務する派遣社員が持ち出せるレベルでの個人情報管理は適当すぎて、社員が管理権限を悪用していたという結果だったほうがましに思える。)

 

(4)運悪く、個人情報流出の対象者だった方が知人に居たんですが・・・内容が悲惨みたいです。
ざっくり聞いた感じだと・・・「再発防止策=DBの停止」だそうで。半端無いです。それ、再発防止策じゃないですよ、現状とりあえずそうしたのかもしれないですが、再発防止策にこんな内容書いてユーザーに送付するとか正気の沙汰じゃない。このご時勢、再発防止策が本当にDBの停止なら、もう全部紙運用するしかない。
こんなダサい流出事件を起こす会社が、もし本当にそんな事するんだったら、危険極まりない。

もうひとつ、あらゆる脆弱性を全て摘出するとも言い切っているらしい。すげぇとしかいえない。

 

う~ん・・・

あるサイトに至っては、完全にジャストの方が悪いと言い切っているところもありますが、理解できない。感情的には、確かにジャストもかなり濃いグレーなんですけど、何を根拠にジャストを黒とするのかと思う。(さしあたり感情的じゃない理由が無い)

何日かたってジャストに対する風当たりは落ち着いているようにも見えますが、 いきなりベネッセがジャストの名前を出すとか、報道のされ方とか・・・ジャストが悪ものにされすぎじゃないだろうか。

この前あった別の事件、図書館と日立の関係なら被害者と加害者を既に断定した上で発表された内容なので分かりますが、今回の事件でベネッセがジャストの名前を出すのは、姑息。

 

あ、そうそう。
ジャストもベネッセも、家にはDM送らないで下さいね、捨てるの手間だから。